【1歳&2歳子連れUSJ旅行(1日目)】
旅行に行った時。12月末のクリスマスシーズン。

長男 2歳10ヶ月 身長90センチ
長女 1歳 7ヶ月
身長制限のある乗り物は最低でも92センチ。
※アトラクションの前にこんな身長計測機があります。

なので、アトラクションにはほとんど乗らないUSJ旅の記録です。
1泊2日旅行。
チケットは1.5(1日目15時以降、2日目1日パス)を購入しました。
1日目
生憎の雨。
大人用はレインコートありますが、幼児用はなし。なので、自前で持っていく必要があります。

再入場が出来ない!!
これがUSJとディズニーの違い‥
ちょっとホテルに取りに戻るが出来ない辛さ‥‥。
とりあえず、ミニオンが大好で、今回の旅行先をUSJにしたので、まずはミニオンに会いに。
ミニオンと一緒に写真が撮れるフォトスポット。
事前予約がネットで出来ます。
しなくても、順番待ちはできるけど、予約券を持った人が来ると、どんどん割込みされるので、余程空いてないと予約無しは時間が勿体ないかな?
事前予約は写真代込み。
なので、写真買うなら事前予約する方がいいかな。
写真を買わないなら、予約せずに並んで撮る事もありですが、写真を買うなら、事前予約の料金も、予約せず写真を購入する料金も変わらないみたいです。
データプレゼントと、みんなで撮った好きな写真2枚選べましたよ。


15時〜だったので、日も落ちだんだん寒くなってきて‥
夜のショーが目的だったので、園内のcafeで休憩しつつ、『おさるのジョージ』や、『Sings』などの屋内のアトラクションを楽しみました。
そして、ショーは有料席を事前購入。
生憎の天気の中、なかなか、子連れで場所確保で待つのって難しく‥。
ショーが始まる少し前に行く事で無事鑑賞できました。


その後はちびっ子のエリアに。
乗り物は、身長制限や年齢制限で引っかかるので、『コーヒーカップ』や『メリーゴーランド』を楽しみ

室内エリアへ。
子どもはここが1番楽しかった様子。



ボールプールにおっきな風船ボール。そして巨大なブロック遊び。
このエリアのお手洗いは全て多目的トイレ仕様。


たくさんあるから、雨で濡れた服の着替えなども、時間を気にする事なく出来てとてもよかったです。
このすぐ横のエリアにも室内で遊べるエリアが。
そこは、少しゲームなどの遊び場で、幼稚園ぐらいの子でも楽しめそうなエリアでした。
結局初日は天候もあり、このエリアでしばらく遊んだな‥閉園まで空いてたもので。