【南阿蘇(内牧&高森)】
少し前になりますが、コロナの動向をみながら、密を避け週末旅行に。
今回は「南阿蘇(内牧&高森)」編。
九州在住の為、ドライブコでの旅行です。
1泊2日。
宿は内牧の旅館を予約。
ゆっくりスタートの旅だったので、1日目は自宅→直接宿にチェックin。
今回は『蘇山郷』さんにお世話になりました。
入口で、「検温」&「消毒」。そして部屋へ。
大浴場の他、家族風呂もあり、時間の予約で利用することが出来ます。
部屋食でいただきます♡


女将さんかな?と思われる方が配膳等対応してくださったのですが、心遣い&気遣いがとても心地よい。
小さな子どもがいるので、子どもも一緒に食べれそうなメニューを先に準備してくださったり、配膳のスピードを考えていただけたり。
子どもが食事を終えそうなタイミングになると、シールや塗り絵のおもちゃをプレゼントしてくださいました。
和室の大きな部屋で、子どもも興奮気味。。。。
「うるさくてすみません・・・」というと「今日も、他にも小さなお子様連れの方も宿泊されていますよ~大歓迎です♡」と言い、テキパキと温かく対応してくださいました。
こういったことって、こちらからはなかなか言い出しにくい・・・だけど、して頂けるととってもありがたい。
また泊まりたいなと思う気遣いでした♡
ゆっくり宿泊して2日目は宿の近くの公園からスタート!

程よい広さの敷地に遊具が点在。
駐車場から広場までの近さが親としては魅力的。笑



写真の遊具がある敷地の隣には、池とちょっとしたハイキングコースもあります。
チェックアウト後、この公園で遊び、ごはんを食べ、車でお昼寝(ここで移動・・・高森へ)。
電車好きの長男の為のプラン。
窓は全開なので、換気はOK!笑
マスク着用で、熱中症対策で飲み物だけOKでした。

心地よい風の中、閉鎖的な時間から少し開放された1泊2日でした♡