2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 kanamama コラム(ママと子供のココロと身体) 【背中スイッチ】 『抱っこしている時はスヤスヤ寝てくれるのに、布団やベッドに寝かせると起きてしまうこと』 背中がベッドに着地した瞬間スイッチON!今までの寝かしつけの時間はなんだったのか・・・・。 実は、私、2人この月齢を経験していますが […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 kanamama コラム(ママと子供のココロと身体) 【赤ちゃんの睡眠】 2~4時間おきに授乳やミルク。 たいていの赤ちゃんは「起こす」わけではなく「起きてしまう」。 睡眠の話をすると出てくるキーワードは『レム睡眠』『ノンレム睡眠』。 『レム睡眠』⇒『浅い眠り(眼が素早く動いている状態)』 『 […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 kanamama コラム(ママと子供のココロと身体) 【赤ちゃんはなぜ泣くの?】 2~3時間間隔の授乳に、夜泣き。産後の体。慣れない育児でヘトヘトのママ。 元々、昼夜逆転している睡眠サイクルの赤ちゃんも多いので、ママ自身の睡眠サイクルも出産と同時に強制的に変更を余儀なくされる。 ココロに余裕があるとき […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 kanamama コラム(ママと子供のココロと身体) 【ママ自身が自分を知る】 『自己覚知(じこかくち)』って言葉、知ってますか? 『自己覚知』とは『自分を知る』ということ。 「私ってどんな価値観なんだろ?」「私ってどんな性格なんだろ?「私ってどんな気質なんだろ?」「私って、どんな倫理観なんだろ?」 […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ 【ヒップシート(抱っこ紐としても使用可能)】 存在を知って とにかく早く購入すればよかったと思った商品。 私は『ラッキー工業のヒップシート』使ってます。 抱っこ紐タイプで使用するとこんな感じ。 抱っこ紐の着脱もとっても簡単。 ヒップシートに乗せて抱っこしていて寝てし […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ 【ベビー用リュック】 保育園に通う我が家はリュックが必需品。 だけど、ベビー用のリュックを使用しても、肩からずり落ちちゃうんですよね。 そこで見つけたのがこのリュック。 これ、『Coleman』のリュック。 1歳10ヶ月の息子が背負ってこのサ […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 kanamama ベビー用品&育児グッズ 【子供用ヘッドホン】 旅行や帰郷で飛行機や新幹線移動の多い我が家。 新幹線移動はまだデッキに移動したりと気分転換しやすいけど、飛行機のシートベルト着用時は逃げ場がない。 その為、iPadを購入。 そして、ヘッドホン。 これ便利。 子供も嫌がる […]