2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 kanamama ベビー用品&育児グッズ ママに贈るプレゼント♡スマートウォッチ スマートウォッチはいかがですか? 育児を始めて一番重宝しているかも‥。 育児中の外出って、携帯を見るのって一苦労。 リュックに入れていたり、 ポケットでも 子どもと手を繋いでいたり。 今は色々なアプリやLINEの『お友達 […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 kanamama ベビー用品&育児グッズ ミラノのヴォルタ高校校長先生の手紙(引用文) 1人でも多くの方に届きます様に。 ――ヴォルテ高校の皆さんへ “保険局が恐れていたことが現実になった。ドイツのアラマン人たちがミラノにペストを持ち込んだのだ。感染はイタリア中に拡大している…” これはマンゾーニの […]
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 kanamama ベビー用品&育児グッズ 【子供服の収納(タンス)】 何を購入するか、妊娠中からとっても迷いました。 とにかく、ベビー服って小さいから普通にタンスに収納したら、埋もれる‥‥。笑 だからと言って、子供用のタンス買っても、きっと直ぐに大きくなって、あまり収納出来なくなる‥ 結果 […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ 食事用エプロン お値段、ピン切りですよね。 消耗品と捉えるか、一つをずっと使うか。 我が家はこれ。 【 防水 お食事エプロン シリコン ビブ ソフトスタイ とにかく使いやすい! 素材がしっかりしているので、外出時、サッと除菌シート等で拭 […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ 【ヒップシート(抱っこ紐としても使用可能)】 存在を知って とにかく早く購入すればよかったと思った商品。 私は『ラッキー工業のヒップシート』使ってます。 抱っこ紐タイプで使用するとこんな感じ。 抱っこ紐の着脱もとっても簡単。 ヒップシートに乗せて抱っこしていて寝てし […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ 2人乗りベビーカー【KATOJIのベビーカー|二人でゴー(ネイビー)】 我が家はこれ。 ※アクセス数が多いため、情報を追加しました~。 【KATOJIのベビーカー|二人でゴー(ネイビー)】 横並びは幅からして選択肢としておらず、縦並びでも、どうしても後ろの座席が窮屈そう‥そしてどのベビーカー […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ 【ベビー用リュック】 保育園に通う我が家はリュックが必需品。 だけど、ベビー用のリュックを使用しても、肩からずり落ちちゃうんですよね。 そこで見つけたのがこのリュック。 これ、『Coleman』のリュック。 1歳10ヶ月の息子が背負ってこのサ […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ 【ベビーソファー】 バンボにするか その他にするか‥。 我が家はこれ。足がムチムチの長女でもゆったり。 【ローチェア FLEX bebePOD Plus フレックス ベベポッド プラス】 色々口コミをみた結果。 バンボってムチムチの太ももが […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ 【鼻水吸入器☆】 鼻水吸入器って何買えばいいか迷いませんか?? 我が家には2つ‥ まだ月齢が低い時期には簡易的なものを購入しました。 【バリキュー】 1歳ぐらいまでは使えるかな。 吸入はボチボチ。 ハンディタイプなので、使い勝手はとてもい […]
2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 kanamama 100均グッズ 【ティッシュ(外出時)】 ポケットティッシュって、いいお値段・・・。そして一瞬で無くなる。 これ便利です。ボトル型ティッシュケース。(詰め替え可!!!!) 100均グッズ(セリア)(DAISOでも最近みかけます♡) ①立てて使用できるから、外食時 […]