コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

我が家の年子育児日記☆

  • TOP
  • 【自己紹介】
  • 【ベビー用品&育児グッズ】
    • ベビー用品&育児グッズ
    • 100均グッズ
    • ママ用品
    • 食事&宅配サービス
  • 【子連れ旅行】
    • 旅行
  • 【コラム】
    • コラム(ママと子供のココロと身体)
  • 【育児日記】
    • 育児日記

2020年1月

  1. HOME
  2. 2020年1月
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 kanamama ベビー用品&育児グッズ

【子供服の収納(タンス)】

何を購入するか、妊娠中からとっても迷いました。 とにかく、ベビー服って小さいから普通にタンスに収納したら、埋もれる‥‥。笑 だからと言って、子供用のタンス買っても、きっと直ぐに大きくなって、あまり収納出来なくなる‥ 結果 […]

2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 kanamama 旅行

【アンパンマン列車】

乗ってみました♡ 岡山→松山。 これです。 岡山→高松は2時間以上かかります。 達が利用した時は、繁忙期ではなく、普通の平日だったので予約も取りやすかったですが、連休等で利用する場合はこのネット予約が便利です。 【切符事 […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ

食事用エプロン

お値段、ピン切りですよね。 消耗品と捉えるか、一つをずっと使うか。 我が家はこれ。 【 防水 お食事エプロン シリコン ビブ ソフトスタイ とにかく使いやすい! 素材がしっかりしているので、外出時、サッと除菌シート等で拭 […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ

【ヒップシート(抱っこ紐としても使用可能)】

存在を知って とにかく早く購入すればよかったと思った商品。 私は『ラッキー工業のヒップシート』使ってます。 抱っこ紐タイプで使用するとこんな感じ。 抱っこ紐の着脱もとっても簡単。 ヒップシートに乗せて抱っこしていて寝てし […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ

2人乗りベビーカー【KATOJIのベビーカー|二人でゴー(ネイビー)】

我が家はこれ。 ※アクセス数が多いため、情報を追加しました~。 【KATOJIのベビーカー|二人でゴー(ネイビー)】 横並びは幅からして選択肢としておらず、縦並びでも、どうしても後ろの座席が窮屈そう‥そしてどのベビーカー […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ

【ベビー用リュック】

保育園に通う我が家はリュックが必需品。 だけど、ベビー用のリュックを使用しても、肩からずり落ちちゃうんですよね。 そこで見つけたのがこのリュック。 これ、『Coleman』のリュック。 1歳10ヶ月の息子が背負ってこのサ […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ

【ベビーソファー】

バンボにするか その他にするか‥。 我が家はこれ。足がムチムチの長女でもゆったり。 【ローチェア FLEX bebePOD Plus フレックス ベベポッド プラス】 色々口コミをみた結果。 バンボってムチムチの太ももが […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanamama ベビー用品&育児グッズ

【鼻水吸入器☆】

鼻水吸入器って何買えばいいか迷いませんか?? 我が家には2つ‥ まだ月齢が低い時期には簡易的なものを購入しました。 【バリキュー】 1歳ぐらいまでは使えるかな。 吸入はボチボチ。 ハンディタイプなので、使い勝手はとてもい […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 kanamama 旅行

【1歳&2歳子連れUSJ旅行(2日目)】

快晴の2日目。 ホテルで朝食を取り、12時前にUSJへ。 ゆっくりスタートです。 まずはミニオンのグリーティングを目指してグリーティングが行われるエリアに。 クリスマスシーズンで言えば、クリスマスツリーが飾ってある場所の […]

2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 kanamama 旅行

【1歳&2歳子連れUSJ旅行(1日目)】

旅行に行った時。12月末のクリスマスシーズン。 長男 2歳10ヶ月 身長90センチ 長女 1歳 7ヶ月 身長制限のある乗り物は最低でも92センチ。 ※アトラクションの前にこんな身長計測機があります。 なので、アトラクショ […]

最近の投稿

【「すみません・・・」の生活の中で】

2020年11月20日

【南阿蘇(内牧&高森)】

2020年9月30日

【赤ちゃんの成長(言葉の習得)】

2020年9月30日

【比べてみました! スプーン&フォーク(100均)】

2020年9月29日

【深呼吸】

2020年9月28日

【お弁当(箱)】

2020年9月25日

【手作りおもちゃ(100均)】

2020年9月25日

【くまのプーさん】

2020年9月24日

【子連れ旅行の持ち物】

2020年9月24日

【らでぃっしゅぼーや(Radish Boya)】

2020年9月24日

カテゴリー

  • ベビー用品&育児グッズ
    • 100均グッズ
    • ママ用品
    • 食事&宅配サービス
  • 旅行
  • コラム(ママと子供のココロと身体)
  • 育児日記

アーカイブ化

  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 我が家の年子育児日記☆ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • 【自己紹介】
  • 【ベビー用品&育児グッズ】
    • ベビー用品&育児グッズ
    • 100均グッズ
    • ママ用品
    • 食事&宅配サービス
  • 【子連れ旅行】
    • 旅行
  • 【コラム】
    • コラム(ママと子供のココロと身体)
  • 【育児日記】
    • 育児日記